SSブログ
前の15件 | -

今年(2024年)の農園初仕事 [おそい春の訪れ]

 4月6日(土)7日(日)に今年(2024年)の初仕事をしてきました。晴れ模様で農園作業日和でした。コロナワクチンの副反応が抜けて本格的に農作業が出来るようになったのでこれからはブルーベリーの手入れ作業をします。

 農園事務所兼宿泊所にはまだ雪が残っていました。

DSCN0257.JPG

 飯綱農場ブルーベリー農園ですが手抜き作業が4年間続き、

情けない農園になってしまいました。


農園に目を出したフキノトウを摘み取り近隣のお宅に届けました。

喜んで受け取ってくださり、嬉しかった。。春の山菜として人気があります。

DSCN0259 - コピー.JPG

水はけが良くなった東側の農園に新たにブルーベリーを100本植える予定です.

DSCN0265.jpg

農園事務所を改造工事中です。洗面所、トイレ、バスルームはリホーム済です。

2階の部屋と1階のキッチンを今年の夏までにリホームするように地元の業者に

依頼しています。今年の夏には完成すると思います。

DSCN0258.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

我が家の河津桜が満開 [春の訪れ]

 吾輩の自宅庭に春がやってきた。河津桜が満開になりました。

3月5日に撮影した河津桜です。

DSCN5291.JPG

DSCN5282.JPG

DSCN5283.JPG

 河津桜は咲き始めから満開になるまで1週間かかります。 

さらに1週間咲き続けます。春の訪れを梅の花と共に告げてくれます。

 梅の花は散り始めました。

これから庭の手入れ、(庭木の剪定)をする予定ですが、寒の戻りがあり

寒さに弱い吾輩は家の内で猫とともに過ごしています。

DSCN5285.JPG

 3月8日の朝に撮影した河津桜、

昨夜雪が降りなごり雪に覆われています、「花冷え」ですね。

DSCN5293.JPG

DSCN5294.JPG

DSCN5292.JPG

なごり雪は湿った重い雪ですが河津桜は咲き続けています。

ソメイヨシノ桜はまだまだ蕾ですがあと10日程で咲くことでしょう。

その頃から長野の農園の手入れ作業の準備を始めます。ワクワクしています。


nice!(0)  コメント(0) 

農産物直売所 『信濃の風』 [直売所の案内]

 JR大宮駅2Fの通路にある『信濃の風』は長野県農産物直売所です!

 東口中央口の階段、エスカレーターを上った正面にあります。 

【駅ナカ】を探したが見当たらず、構内通路にありました。DSCN5237.JPG


DSCN5239.JPG


長野市市議会議員の宮崎治夫議員の発信の晩成種「西王母」の桃を手に入れました。

今年最後の桃になりました。すごくおいしかった。

シャインマスカットが欲しかったが売り切れでした。

DSCN5257.JPG

DSCN5255.JPG

DSCN5240.JPG

 2021年の6月下旬から営業しています。

   営業時間  午前 11時~19時まで

  扱い商品 トマト、キュウリ、ぼたんコショウ、桃(たまき)(西王母)                    (川中島白桃)プルーン、梨、ブドウ(シャインマスカット、巨峰)

 リンゴ(シナノリップ、シナノドルチェ,シナノリンゴ3兄弟                           (あきばえ、シナノスイート、シナノゴールド)季節の野菜                                                                

 毎日新幹線(あさま610号、あさま618号)で

 長野駅から大宮駅に輸送しています。

 現地でしか手に入らないおいしい、フレッシュなフルーツ、野菜を購入できる                 【信濃の風】なんですね!

 現在はおいしいリンゴ(信州リンゴ)を陳列しています。お求めください。

nice!(0)  コメント(0) 

渡辺ブルーベリー観光農園 [近隣の観光農園]

 6月20日に宮代町の渡辺観光農園へブルーベリーの摘み取りにいってきました。

今年は6月上旬から収穫ができるようになり

例年より早めに収穫できるようになりました。と渡辺園主がおっしゃっていました.


DSCN5220.JPG


DSCN5221.JPG

DSCN5218.JPG


DSCN5222.JPG

 DSCN5216.JPG

吾輩が2時間作業した収穫量です。 8㎏でした。


DSCN5224.JPG

 沢山ブルーベリーが実っています。

収穫できず過熟しているブルーベリーもありました。

8月下旬頃まで開園予定です。無くなり次第閉園。

 電話で確認されて赴き下さい。

    駐車場入口です。

DSCN3858.JPG  

   ブルーベリー観光農園の開園案内


営業時間 午前9時~17時   最終入場15時
入場料金 大人1000円    お子さん5oo円
お持帰り料金 200円/100g
携帯電話 090-6685‐6436 渡辺様
農園住所
宮代町金平266-1(ミヤシロマチカネヒラ)

nice!(0)  コメント(0) 

2023年 初詣 [近隣神社 鷲宮神社]

 1月9日(月)成人の日に近隣神社 鷲宮神社に参拝しました。

2日に試みたが参拝者が多く 待ち時間が2時間はかかるようなので

延期して今日参拝しました。

待ち時間がないかと思いきや30分ほど列に並び祈願しました。

無病息災、交通安全、ブルーベリーの豊作を祈願しました。

 正月2日の参拝者の最後尾

DSCN5174.JPG

 正月9日の参拝者の様子

DSCN5189.JPG

DSCN5190.JPG

DSCN5195.JPG

 成人の日ですが、今年は3連休の最後の日にあたり参拝者が

多かったように思います。コロナウイルスの感染者が増えている

にもかかわらず参拝者が多かった。早い終息を願うばかりです。

  夕刻に鷲宮神社の西側に行き、沈む夕日に願い事を唱えました。

富士山の夕日のビーナスベルトに浮かぶシルエットは神秘的でした。

DSCN4697.JPG

DSCN5177.JPG


DSCN5178.JPG

今年もいいづなの猫を宜しくお願い致します。

DSCN4465.JPG

DSCN4453.JPG

nice!(0)  コメント(0) 

2022年仕事納め [ブルーベリーを雪から守る]

 12月10日(土)、11日(日)に飯綱農場ブルーベリー観光農園へ行き、

雪囲い作業をしました。

 DSCN5156.JPG

DSCN5149.JPG

 イノシシ君が侵入し、荒らし回りミミズ、カブト虫の幼虫を食べた跡があり

困り果てています。昨年の夏以降最近まで手入れが行き届かない

ブルーベリー園になってしまいブルーベリーにお詫びいたします。

ワクチン接種の副反応と戦い続けてようやく

手入れ作業ができるようになりました。

DSCN5148.JPG

 来年の収穫量に期待し、雪囲い作業に託しました。

雪に負けないよう願いを込めて作業をしました。

 10日(土)は晴天でしたが11日(日)は夜明け前まで雨、

夜明けから雪になり、寒さと雪に弱い吾輩は午前中は作業部屋のかたずけをし、

雪が降り止んでから作業をしました。70本の雪囲いが完了しましたが残りの70本は

雪囲いができませんでした。

 11日(日)の朝、飯綱農場ブルーベリー園へ出かける時の山荘と愛車です。

DSCN5169.JPG

 来年の4月上旬まで埼玉の自宅で寒さを凌ぎます。

大雪に見舞われないよう願いつつ山荘を後にしました。


 埼玉の自宅から飯綱農場ブルーベリー観光農園までの道中に

直売所が4か所あります。上信越道の佐久平パーキングエリアと

松代パーキングエリア、信州中野インターを出た所に「オランチェ」直売所、

そして農園近くに「さんちゃん」直売所があります。

りんごをそれぞれの直売所から少しずつ買ってきました。

味比べをしました。全てのりんごがすごく美味しいです。

 さんちゃん直売所です。

DSCN4939.JPG

 ジェラート店です。 信州中野インターを出たところに在る

オランチェ直売所のはす向かいに今年の夏に新規オープンしました。

軽井沢の人気店Gelateria Frutti(ジェラテリア フルッティ)の2号店です。



 地元の衆議院議員の若林健太さんお勧めのジェラート店です。

お店のオーナーは果樹農家の方です。収穫したくだものを使い

ジェラートにしています。ブルーベリージェラートもあります。

オーナーの若い女性が切り盛りしています。きめ細やかな気配りした

お店です。居心地が非常に良い印象を受けました。

DSCN5158.JPG

 DSCN5159.JPG

DSCN5164.JPG

 当日は吾輩の貸し切り状態でしたが、9月に寄った時は

行列ができた状態で、券売機から食券を購入しました。

DSCN5161.JPG

吾輩が注文したジェラートです。おいしかった。

DSCN5163.JPG

 帰宅途中に松代パーキングエリアの軽食コーナーで新そばを食べました。

新そばはこしがあり、おいしかった

DSCN5171.JPG

 軽食コーナー入口です。

DSCN5172.JPG

 今年も残すところあと19日となりました。コロナで開けてコロナで暮れますが

コロナウィルスははびこっています。怖いですので気を引き締めて戦いましょう。

いいづなの猫にお付き合いいただきありがとうございました。

 来年もいいづなの猫をよろしくお願いいたします。皆様にとってよいお年をお迎えください。


nice!(0)  コメント(0) 

飯綱町コミュニティまつり [1ヶ月ぶりの農園]


DSCN5119.JPG DSCN5118 (1).JPG

 9月17日(土)、18日(日)に飯綱農場ブルーベリー園へ行き、草刈りの作業をしました。台風シーズンの真っただ中です。14号が接近中の気象情報を聞きながら飯綱町に着きました。晴れ模様でした。初日は刈払機を使いブルーベリーの株間の草刈作業をしました。台風は日本海で温帯低気圧に変わった様でした。

 昨年の7月にコロナウィルスワクチン接種を受け、副反応が出た吾輩は体がだるい、すぐ疲れてしまう、作業のやる気が湧かない、etc.畑仕事がおろそかになった要因です。。ジンマシンがひどく、市販のジンマシンの薬を飲み、対応していたが、この薬の副作用が眠くなる作用があり、タクシードライバーには非常に危険なので、すぐに服用をやめました。コロナウィルスワクチンの最悪な副反応に悩まされながら1年が過ぎました。命がけの1年間でした。今は畑仕事ができるようになり、元どうりになりつつあります。

 耕作放棄地のように見える吾輩の農園の発信は控えます。

  飯綱町立飯綱中学のブラスバンド部の演奏

 DSCN5099.JPG 

 18日(日)に飯綱町の行事で、コミュニティーまつりがあり、宿泊の山荘近くの

霊仙寺湖芝生広場で開催されたので寄りました。

DSCN5100 (1).JPG

 飯綱権現太鼓の演奏がありました。女性リーダーで、女性演奏者のグループですが、迫力あり、パフォーマンスありで、感動したすばらし演奏でした。飯綱権現太鼓の感動を持ち帰り、吾輩の農園の草刈作業をしました。すごい雑草で困り果てています。体力が元に戻りつつあるのでブルーベリーの手入れ作業を続け、より一層収穫できるようにします。

 飯綱権現太鼓の動画をfacebook Akiharu Noike に載せました。アクセスしてください。


 飯綱権現太鼓のリーダー 小松春菜さんのプロフィール   以下のアドレスをクリックしてください。


                    vamuafNrLihJXJ-J2A

nice!(0)  コメント(0) 

渡辺ブルーベリー観光農園 [近隣の観光農園]

 7月31(日)に渡辺ブルーベリー観光農園へ摘み取りに行ってきました。

朝方は曇りでしたが昼近くになると強い日差しが照りつけるようになり、

非常に暑い一日でした。

大きな麦わら帽子をかぶり、摘み取り開始しました。

汗だくになりながら1時間半ほど摘み取りしました。

DSCN5091.JPG

DSCN5088.JPG

DSCN5092.JPG

 6月3日夕刻にピンポン玉と同じ降雹(コウヒョウ)が降り、

収穫まじかなハイブッシュブルーベリーが被害にあい、収穫できず、

奥手のハイブッシュブルーベリーの収穫が何とか収穫できました。

 約3kgほど摘み取り、6000円支払い持ち帰りました。

甘酸っぱく、美味しいです。

これからはラビットアイのブルーベリーが収穫できます。

DSCN5096.JPG

DSCN5094.JPG

 小粒ですが甘すっぱいブルーベリー本来の美味しいブルーベリーの

収穫ができます。

 

営業期間   8月下旬頃まで


営業時間   9時 ~ 17時まで  最終入場 15時


入場料    1000円  お子さん 500円


摘み取り料金  200円/100g


携帯電話   090‐6685‐6436 渡辺ブルーベリー観光農園


農園住所   埼玉県宮代町金平(ミヤシロマチカネヒラ)266-1


降雹(コウヒョウ)の被害が出ました農場ですが、きれいに

管理された農場です。ラビットアイのブルーベリーの収穫を

お楽しみ下さい。

nice!(0)  コメント(0) 

2022ブルーベリーin木更津 第22回全国産地シンポジウム [講演会・講習会の参加]

 2022年(令和4年)7月1日(金)2日(土)に千葉県木更津市の

かずさアカデミアパーク内に在るかずさアカデミアホールにおいて

第22回全国産地シンポジウムが開催されました。

 

 2022年ブルーベリーin木更津 「ど根性栽培」で地方創生!木更津から全国へ

 

 主催 一般社団法人日本ブルーベリー協会 

 2022ブルーベリーin木更津大会実行委員会 

 後援 農林水産省 千葉県 木更津市


当日の吾輩は愛車で木更津市に向かいました。高速道路は渋滞がなく

予定どうり午前11時ごろ木更津市に到着しました。

DSCN5016.JPG

DSCN5017.JPG

 12時に江澤貞雄会長の挨拶で始まりました。

来賓挨拶、来賓紹介、祝辞紹介と続き

特別講演として木更津市長の公演となりました。

DSCN5021.JPG

 特別講演として 「オーガニックシティと木更津産ブルーベリー」

 講師 渡辺 芳邦 (木更津市市長)

DSCN5024.JPG

 平成28年にオーガニックな町づきり条令を制定し、「オーガニック」を持続可能な

未来を創るため、地域、社会、環境等に配慮し、主体的に行動しようとする考え方と

捉え、人と自然が調和する持続可能な町を目指しています。

 江澤貞雄会長が生み出した自然と人々の健康に配慮した栽培方法

「ど根性さいばい」はオーガニックな町づくりの推進に寄与しています。

 木更津市といたしまして引き続き、ブルーベリー産業の発展を目指して

農業者様をはじめ関係機関の皆様と連携し、各施策を推進して参ります。

 木更津市のブルーベリー産業を支えるのは市場出荷を目的に

ハイブッシュを生産しているJA木更津市ブルーベリー部会と観光農園を目的に

ラビットアイのブルーベリーを生産している木更津市観光ブルーベリー園協議会

であります。この2団体がブルーベリーの一大産地を形成しています。

 木更津市では有機農業の推進、農林水産業の6次産業化・ブランド化に対する

支援等を主な施策として掲げています。

 ブルーベリーは木更津市が誇る農作物・観光資源の一つであり、

ブルーベリーをもっと多くの人に知ってもらい、食べてもらい、

地産地消のみならず地産全消を目指して、施策に取り組んでまいります。

 木更津市観光ブルーベリー園協議会、JA木更津市ブルーベリー部会など

生産者様をはじめ、関係機関の皆様と共に「オーガニックなまちづくり」を

推進させていきたいと思います。

 道路利用者の休憩機能、農業振興、観光振興など地域活性化などに貢献する

道の駅「木更津うまくたの里」を2017年(平成29年)10月にオープンし、

市内で生産された農林水産物の販売が行われています。ブルーベリーも

販売されています。

ブルーベリーが使用された6次産業化の商品はジャム・飲料をはじめゼリー

スムージー・アイスクリーム・リキュール・マフィンなど多岐にわたり開発が

進められており今後も増加していくことが期待されます。

 本シンポジウムの開催にあたり、江澤貞雄会長をはじめ実行委員会の皆様、

関係者の皆様に深く敬意を表しますとともに、全国のブルーベリー生産者の皆様が

一堂に会する本シンポジウムにおいて、木更津市の「オーガニックなまちづくり」

についての活動を知っていただく機会を設けていただきましたことを

この場をお借りしてお礼申し上げます。


続きまして基調講演として

 講師 斎藤 紀子(千葉商科大学人間社会学部 准教授)

 演題 「ど根性栽培によるブルーベリー

     観光農園事業がめざす地域活性化」

DSCN5031.JPG


 ど根性栽培によるブルーベリー観光農園事業=(イコール)ソーシャルビジネス

ソーシャルビジネスとは少子高齢化や地域衰退、環境問題、格差・貧困といった

社会的課題に取り組むビジネスであり、社会性・事業性・革新性という3つの要件を

もつと定義されています。(経済産業省2008)

 ソーシャルビジネスの目的は事業活動を通して社会的課題を解決し

新しい価値をうみだすことにあり、そのために事業を継続します。

  ど根性栽培によるブルーベリー観光農園事業は久留里線沿線地域が直面する

人口減少、高齢化、地域産業の衰退などの社会課題の解決を目指して、

ビジネスとして事業展開し、小さな子供からお年寄りまでが摘み取りを

楽しめる観光農園産業を作り広げています。ど根性栽培という革新的な

栽培方法がブルーベリー自身の強さと果実の甘さを引き出し、無農薬・

無化学肥料による安全・安心な商品、ピートモスを使わず大地に直接植える

省力・省資源な栽培方法であるために耕作放棄地でも植栽できる参入障壁の低さ、

という社会的価値と経済的価値を生み出しました。

 ど根性栽培によるブルーベリー観光農園事業というソーシャルビジネスは

多くの協働主体を得て社会的認知度を高め、新たな関心層を呼び込んでおり

より多くの観光客誘致、ど根性栽培ブルーベリーの消費拡大に向けた、

地域活性化の途上にあると思います。その今後を展望するうえでは、

「ソーシャル・イノベーション」がもう一つの重要なキーワードになると考えます。

ソーシャル・イノベーションとは「「社会的課題の解決に取り組むビジネス

ソーシャルビジネス」を通して、新しい社会的価値を創出し、経済的・社会的成果

をもたらす革新と定義され、4つのポイントがあるとされます。第1に少子高齢化、

コミュニティの衰退、環境問題、格差・貧困など社会的課題の解決を目指した

ものであること。第2に社会的課題の解決にビジネスの手法を用いていること。

第3に経済的成果と社会的成果の両方が求められること。第4に新しい社会的価値を

生み出し、既存の諸制度を変革していくこと。

 近年イノベーションの概念が進化しているとも指摘されています。DSCN5030.JPG

地域づくり、福祉、健康、金融、ICTなど広い領域で新しい仕組みや制度の

構築/再編成が進められており、社会の有り様を変えていく

ソーシャル・イノベーションが重要な課題となっているといいます。

 ソーシャル・イノベーションは時間をかけて進みます。

 社会的課題の認知、ソーシャルビジネスの開発、市場社会からの指示、普及

という4つの段階があり、各段階が関連し合い行きつ戻りつしながら、

ゆっくりと進んで行くのです。

 ピートモスを使わずブルーベリーを大地に直接植え、人為的な水やりをせず、

有機質肥料を年1回しか与えない新しい栽培法を日本で生み出し、

それを採用する生産者の方々が増加していることは、すなわち日本における

ブルーベリー栽培習慣の変革を意味するという指摘でした。

 ど根性栽培は従来型栽培法とは異なる革新的な栽培技術となっただけでなく、

栽培習慣の変革を引き起こしたということです。さらに

観光客や消費者など、この取り組みについて見聞きした人々の意識変革を

引き起こしている。と考えられます。

 ど根性栽培で育った安全・安心なブルーベリーを食した観光客や消費者、

また栽培方法や生産者の方々の物語にふれ、耕作放棄地の再生や交流人口の

増加、地域経済の活性化といった付加価値を知った潜在的消費者が「ファン」

となり、その社会的ミッションに共感して消費者以外のアプローチでも

かかわることで市場を広げていきます。そして新たにど根性栽培を採用した

生産者の方々の周りでも同様の動きが生まれていくことで、日本社会の

中でじわじわとど根性栽培ブルーベリーの支持・共感が広がると考えられます。

 ど根性栽培ブルーベリーによるブルーベリー観光農園事業という

ソーシャル・ビジネスが引き起こすソーシャル・イノベーションは本学部

そして齊藤ゼミにとって大変興味深いテーマです。

ぜひとも引き続き学生達とともに学ばせていただきながら、

今後も諸活動を進めてまいりたいと思います。


特別講演(木更津市長の渡辺芳邦様)と

基調講演(千葉商科大学人間社会学部准教授の齋藤紀子様)

講演内容は抜粋しています。資料希望の方は日本ブルーベリー協会の

事務局までお問い合わせのうえご購入ください。

 日本ブルーベリー協会  HP  http://japanblueberry.com/


続きましてパネルディスカッション

DSCN5034.JPG

コーディネーター瀬沼健太郎(木更津市産業・創業支援センターらずBiz センター長)

 ・パネリスト

   農福連携で、地域貢献と高工賃の実現 

    飯田 喜代子 (ブルーベリー園のらり・くらり 園主)

                             HP https://norarikurari.info/%E4%B8%80%E7%B2%92%E8%88%8E-office

   夢をつなぐ観光農園

    鈴木 秀雄  (フルーツ街道夢農場 園主)

                             HP https://yumenojyo.com/

 ゴルフ場に1000本のブルーベリー安心、安全、おいしいブルーベリーを目指して

    和泉 知巳 ((株)アークスキングスフィールズゴルフクラブ経理部長)

                           HP http://www.kingf-gc.jp/history/

  「ブルーベリーで新規就農・夢のセカンドライフ」

    金濱 史典(オーガニックブルーベリーファーム・KANAHAMA園主)

 DSCN5032.JPG

  講演内容は省略します。

ブルーベリー観光農園に携わり、夢の実現に取り組む方々でした。

これからの方もいますが、夢半ばですが、意気込みがあります。

パワーをいただきました。益々のご発展を祈願しています。

 講演資料をご希望の方は日本ブルーベリー協会の事務局に

問い合わせのうえご購入ください。

 日本ブルーベリー協会  HP http://japanblueberry.com/


 続きまして次回開催地の紹介

  2024年 岩手県盛岡市

 盛岡市で営む方々がPRしました。


懇親会がありましたが不参加でした。


 当日は「ブルーベリー園ノムさん」農園で一泊しました。

           HP http://nomusan.main.jp/

ブルーベリー園ノムさん農園の傍らにキャンプサイトがあります。

キャンプ場とブルーベリー観光農園を営んでいる観光農園です。

テント、寝袋を持参し、テントを張り寝泊まりしました。

明日の現地見学に備えました。

DSCN5035.JPG

大きなケヤキの木の下でテントを張り寝ました。

道路はたではありましたが、夜の交通量は少なく

快適に寝ることができました。

DSCN5036.JPG

DSCN5041.JPG

DSCN5042.JPG

DSCN5038.JPG

DSCN5039.JPG

 2日目は産地見学です

 エザワフルーツランド HP https://www.ezawafl.com/

・のらり・くらり   ・フルーツ街道夢農場  

 ベリーの森 ・孫の手ブルーベリー園  HP https://imra8236.wixsite.com/magonoteblueberry

・ブルーベリー園ノムさん

 ブルーベリーファームかがやき ・ベアーズ農園 ・マリヤファーム

 橋口農園 金濱園オーガニックブルーベリーファームKANAHAMA

 先ずは エザワフルーツランドの見学です。

DSCN5045.JPG

DSCN5061.JPG

DSCN5067.JPG

DSCN5064.JPG

次に向かったのはのらりくらり農園です。

DSCN5079.JPG

DSCN5078.JPG

のらりくらり農園で昼食の弁当を食べて、休息です。

おやつとして当農園のブルーベリーマフィンがでました。

美味しかった。ありがとう。ごちそうさまでした。

DSCN5077.JPG

 次にフルーツ街道夢農場へ向かいました。

DSCN5081.JPG

きれいに管理されて、お客様が喜ぶ様子が思い浮かびました。

DSCN5082.JPG

途中バスの車窓から数か所の農園を見学しました。

最後に道の駅「木更津 うまくたの里」に寄ました。

                HP  http://chiba-kisarazu.com/

ブルーベリーコーナーがあります。のらりくらりの「ブルーベリーマフィン」と

エザワフルーツランドの「eye kirarin」を買い家族のお土産としました。

木更津市のブルーベリー産業に携わる皆さんのパワーをいただきました。

ど根性栽培ブルーベリーの魅力を発見しました。

  今大会の開催にあたり、江澤貞雄会長はじめ

2022ブルーベリーin木更津大会実行委員会の皆様に深く感謝いたします。

 ありがとうございました。

nice!(0)  コメント(0) 

降雹(コウヒョウ)の甚大な被害を受けた農家を救おう [埼玉県の農家を救おう]

『異常気象で農作物に甚大な被害が出た』。最近はよく聞かれるようになりました。

他人ごとで済ましていたが吾輩が在住の町の近隣で発生しました。

 2022年6月2日に埼玉県北部地方の本庄市、深谷市、児玉郡美里町(ミサトマチ)に                    ピンポン玉より大きい降雹(コウヒョウ)が発生しました。                        ビニールハウスを突き破り野菜、ねぎ、トウモロコシ、ブルーベリーに                   甚大な被害が発生しました。

 美里町(ミサトマチ)は「町おこし」としてブルーベリー観光農園に

取り組んでいる町です。ブルーベリーに被害が出ました。                               https://www.town.saitama-misato.lg.jp/0000001397.html 参照下さい。

(上記のアドレスをクリックすると被害状況が分かります).

 (被害が出た渡辺ブルーベリー観光農園 2022/6/13 撮影)    DSCN5008.JPG                                                翌日の2022年6月3日,埼玉県東部の春日部市、杉戸町、宮代町に                      ピンポン玉ぐらいの降雹(コウヒョウ)が発生しました。野菜、ぶどう、梨、                ブルーベリーに甚大な被害が出ました。                               http://www.town.miyashiro.lg.jp/0000019247.html 参照下さい。

(上記のアドレスをクリックすると被害状況が分かります). 

吾輩の先輩方々、そしてまた教えてくださるお師匠様に希望の光を照らす

 クラウドファンディングにご協力をお願い致します。

 (被害にあった渡辺ブルーベリー観光農園 2022/6/13 撮影). 

  DSCN5000.JPG                                                                                         

nice!(0)  コメント(0) 

渡辺ブルーベリー観光農園 [近隣の観光農園]

令和4年6月13日に近況を伺いに行ってきました。

今年もおいしいブルーベリーを沢山収穫するぞと思いつつ宮代町の農園へ行きました。

ところがブルーベリーがまばらで葉が少なく例年の観光農園とは言えない状況でした。

   (以下の写真は2022/6/13 撮影)

DSCN5010.JPG


DSCN5001.JPG

DSCN5005.JPG

降雹(コウヒョウ))の被害にあったのでした。

 6月3日、埼玉県東部地方に降雹(コウヒョウ)が有りました。

ピンポン玉ぐらいの見たこともない大きなヒョウが降りました。

宮代町、春日部市、杉戸町に甚大な被害が出ました。


 収穫間際のブルーベリーが落ちたり、葉も落ちたり傷ついてしまった。

近日中に観光農園をオープンしようと準備を進めていたが、残念です。

オープンは7月中旬に予定します。

園主の渡辺さんが悔しそうにおっしゃっていました。

DSCN5009.JPG

DSCN5006.JPG

 ラビットアイのブルーベリーは被害が少ないので

 7月の中旬に収穫ができるようになるでしょう。

DSCN5000.JPG

 電話確認をしてお出かけ下さい。  

  090-6685―6436 渡辺さんまで


 今年は降雹(コウヒョウ)の甚大な被害が出ました。

宮代町の梨、ぶどうの果樹園、野菜、トウモロコシに被害が出ました。

 宮代町のクラウドファンディングにご協力をお願い致します。


 (上記のアドレスをクリックすると町内の被害状況が分かります。).

nice!(0)  コメント(0) 

春のブルーベリー農園 [春の農園作業]

 2022年4月23日(土)、24日(日)に飯綱農場ブルーベリー園で作業をしました。

イノシシ君が時々きているようで、ブルーベリー株が堀り起こされていました。

農園の廻りに柵を立ててあるのですが、入らないように柵の手直しをしました。

たやすく柵を壊しては入るので役に立たない様に思うけどね。

農園の近隣民家の庭に植えられた桜が満開になりました。

雑木林に生えているコブシも満開でした。

下の写真の雑木林の右側が白くなっているのがコブシです。

DSCN4996.JPG


DSCN4995.JPG

しぶとい雑草が生えていて困り果てています。鍬を使い掘り起こし

根こそぎ取り除きました。ヨシと同じ宿根草でブルーベリーより大きくなる雑草です。

繫殖力が強いです。少しずつ取り除きました。

DSCN4997.JPG

 雪囲いのシュロ縄を取り外しました。

花芽がおおきくなりました。霜が5月に降る地方なので気がかりです。

プラムの花が咲き始めました。

DSCN4988.JPG

農園事務所兼宿泊所の山荘の山桜が満開でした。

DSCN4969.JPG

コブシが満開、山桜が満開、ソメイヨシノが満開、一斉に満開になりました。

地元の人によると4月に入り急に暖かくなったための現象だそうです。

喜んでいいのだろうか。異常気象の現れなのかもしれませんね。

DSCN4980.JPG

今年も気がかりな気象現象が表れたようですね。

DSCN4981.JPG

DSCN4972.JPG

今年は豊作を願いつつブルーベリーの手入れ作業をします。

nice!(0)  コメント(0) 

2022年仕事始め [おそい春の訪れ]

2022年4月2日(土)3日(日)に飯綱農場ブルーベリー園へ行き

初仕事をしてきました。

農園の陽当りが悪い場所に雪が残っていたが、大部分は溶けていました。

雪が溶けたばかりでした。

DSCN4952.JPG

DSCN4956.JPG

DSCN4957.JPG

DSCN4958.JPG

雪による枝折れるが多少ありました。雪が多かったためでしょう。

イノシシ君が荒らした跡があり鍬を使い土をかぶ際に寄せました。

DSCN4961.JPG

日々花芽がほころびはじめます。害虫に注意していきます。

DSCN4962.JPG

農場の事務所兼宿泊所の山荘は雪に覆われていました。

入口の大木は山桜です。4月の下旬ごろが満開になります。

今年は1週間後かもネ。5月の連休中が見ごろかもネ。

DSCN4965.JPG


DSCN4963.JPG

DSCN4966.JPG

nice!(0)  コメント(0) 

春のおとづれ [我が家の庭に春が来た]

今日は3月16日、新年を迎えて早、2か月が過ぎました。今年の冬は

非常に寒い日が続き乾燥した日が続きました。吾輩の農園がある飯綱町の人たちは

大雪で苦戦した日々が続いたようです。

雪と寒さに弱い吾輩は埼玉県で、のほほーんと過ごしました。

地元の人たちは雪に負けないたくましさとパワーがあります。すごい!

ようやく春がきました。我が家の河津桜が満開になりました。

昨年より2週間遅く満開になりました。DSCN4932.JPG

まだまだ寒い日があるかと思いますが日々暖かくなっていくかと思います。

梅も満開になりました。

DSCN4936.JPGDSCN4937.JPG

これからは庭の作業がし易いので自宅の庭木の手入れ、

ブルーベリーの手入れをしていきます。

飯綱町のブルーベリー農園はまだまだ深い雪に覆われているようです。

雪がとけるまで待ち、剪定作業をします。

 今年の冬は寒かった為にタヌキ君が毎晩猫のエサを食べに来ていました。

アライグマ君も来て猫のエサを横取りしていました。

アライグマは恐い動物です。猫はもちろんタヌキ君も見かけると一目散に逃げます。

アライグマの動画は容量オーバーの為ブログにのせることができません。

Facebookに動画を載せました。https://www.facebook.com/akiharu.noike

こちらを参照下さい。

nice!(0)  コメント(0) 

2022年 初詣 [近隣神社 鷲宮神社]

 新年を迎え毎年恒例の鷲宮神社へ初もうでに行ってきました。

今年はコロナウィルスの影響がないようです。

正月5日の参拝でしたが15分間の待ち時間がありました。

DSCN4917.JPG

 健康に気配りして、家内安全、交通安全、今年も無事に過ごせますよう、

そしてブルーベリーの豊作、祈願して参りました。

 振り向けば参拝者がまばらでしたが祈願する人は絶えない神社です。

DSCN4918.JPG

 今年もいいづなの猫をよろしくお願い致します。ニァン

DSCN4908.JPG

 ねむいけど元気にあいさつしますニァン。

DSCN4903.JPG

 よろしくお願いしますニァン。

ぼくはキツネじゃないよネコだよ、ニァン

DSCN4907.JPG

 早く温かな春が来ないかなあ、よろしくね!ニァン

nice!(0)  コメント(0) 
前の15件 | -